ペダル交換 レビュー クロスバイクで通勤しようペダル交換 レビュー クロスバイクで通勤しよう♪

クロスバイクで通勤する為のノウハウをお教えします。

ペダル交換 レビュー

ツイート
ペダル交換 レビュー1
GIANT FCR1(2012年モデル)のペダルを交換しようとしたのでレビューします。
なぜ交換しようとした記述したのかは最後にオチがあります。

GIANT FCR1の標準のペダル(GIANT GR-01)は悪くはないのですが、
ペダルに裏表があり、乗り始めのたびに裏表を確認するのが面倒なので、
ペダルを交換しようと試みました。

ペダル本体の
MKS(三ヶ島) アイシーライト IC-LITE ペダル ブラック
     
ペダル交換 レビュー2
GIANT FCR1の標準のペダル(GIANT GR-01)の外し用として
自転車 工具 PEDROS ヘキサペダルレンチ 6mm
     
ペダル交換 レビュー3
交換後にMKS(三ヶ島)を装着用の
BIKE HAND (バイクハンド) YC-156A ペダルレンチ(カラー:クールグレイ)
     
ペダル交換 レビュー4
を購入しました。

ここまで順調だったのですが、
ペダルの外し方を調べていなかったので、どうやら逆方向にネジを回し続けたため、
ペダルのネジ口がボロボロになってしまい、交換できない状態になってしまいました。 (ToT)

ペダル交換で調べると、ペダルは右は右ネジ 左は左ネジ
になっているので、左右でペダルを外す方向が違うらしいです。

つまり、進行方向とは逆にレンチを回せば外れます!

ペダル交換するかたは十分に注意してから行うことをおすすめします!
「後悔先に立たず」ってやつですね。

以下、ペダルなどの画像で参考にしてください。
ペダル交換 レビュー5
ペダル交換 レビュー6
ペダル交換 レビュー7
ペダル交換 レビュー8
ペダル交換 レビュー9
ペダル交換 レビュー10
ペダル交換 レビュー11
アマゾンロゴ
★amazonでペダル交換を探す★


楽天ロゴ
★楽天でペダル交換を探す★





上に戻る
クロスバイクとは   |   なにを買えばいい?   |   通勤に必要なものは?   |   各部の名称について   |   メンテナンスについて   |   GIANT FCR1について   |   GIANT FCR1でサイクリング   |   GIANT FCRシリーズの歴史   |   GIANT ESCAPE R3について   |   FUJI FEATHER(フジ フェザー)について   |   FUJI FEATHER(フジ フェザー) スタンドについて   |   シングルスピードのメリット・デメリットについて レビュー   |   パンク対策ついて   |   チェーンチェッカー レビュー   |   ペダル交換 レビュー   |   おすすめのタイヤ   |   おすすめのライト   |   おすすめのヘルメット   |   おすすめのグローブ   |   ゴールドウイン(GOLDWIN) レビュー   |   ハーチェル(HIRZL) レビュー   |   PEARL IZUMI(パールイズミ) レビュー   |   OGK KABUTO サングラス レビュー   |   おすすめの空気入れ   |   おすすめのズボンクリップ   |   おすすめの書籍   |   サイクルモード 2012 レビュー   |   サイクルモード 2013 レビュー   |   タイムトライアルバイクとは   |   メカニクス(MECHANIX)オリジナルグローブ COVERT(コベルト) レビュー   |   I live(アイリブ) I live LOCK reflect [アイリブ ロック リフレクト] レビュー   |   自転車用 レンチ モンキーレンチ スパナ 15mm レビュー   |   ZefaL(ゼファール) CHRISTOPHE 45 ハーフトゥクリップ S M ブラック レビュー   |   MINOURA(ミノウラ) ディスプレイスタンド DS-520 折畳式 ブラック レビュー   |   TOPEAK(トピーク) エアロ ウェッジ パック(ストラップ マウント) M サイズ レビュー   |   TOPEAK(トピーク) テール ルクス レビュー

  • クロスバイクとは
  • なにを買えばいい?
  • 通勤に必要なものは?
  • 各部の名称について
  • メンテナンスについて
  • GIANT FCR1について
  • GIANT FCR1でサイクリング
  • GIANT FCRシリーズの歴史
  • GIANT ESCAPE R3について
  • FUJI FEATHER(フジ フェザー)について
  • FUJI FEATHER(フジ フェザー) スタンドについて
  • シングルスピードのメリット・デメリットについて レビュー
  • パンク対策ついて
  • チェーンチェッカー レビュー
  • ペダル交換 レビュー
  • おすすめのタイヤ
  • おすすめのライト
  • おすすめのヘルメット
  • おすすめのグローブ
  • ゴールドウイン(GOLDWIN) レビュー
  • ハーチェル(HIRZL) レビュー
  • PEARL IZUMI(パールイズミ) レビュー
  • OGK KABUTO サングラス レビュー
  • おすすめの空気入れ
  • おすすめのズボンクリップ
  • おすすめの書籍
  • サイクルモード 2012 レビュー
  • サイクルモード 2013 レビュー
  • タイムトライアルバイクとは
  • メカニクス(MECHANIX)オリジナルグローブ COVERT(コベルト) レビュー
  • I live(アイリブ) I live LOCK reflect [アイリブ ロック リフレクト] レビュー
  • 自転車用 レンチ モンキーレンチ スパナ 15mm レビュー
  • ZefaL(ゼファール) CHRISTOPHE 45 ハーフトゥクリップ S M ブラック
  • MINOURA(ミノウラ) ディスプレイスタンド DS-520 折畳式 ブラック レビュー
  • TOPEAK(トピーク) エアロ ウェッジ パック(ストラップ マウント) M サイズ レビュー
  • TOPEAK(トピーク) テール ルクス レビュー
  • クロスバイクで通勤しよう facebook facebookページへ
  • お気に入りに追加する